
(グレー×ホワイト)
とにかく使える!ポケット付きショール「MARIA」
毎年大人気のラプアンカンクリのポケット付きショール「MARIA」。私もほんとに毎日のように愛用しているんですが、さっと羽織りやすくって、温かくって、とにかく使える。使えちゃうショールであることを日々実感しています。
2019年は新色の「ブラウン×ブラック」と「ホワイト」が仲間入りして、全5色のラインナップとなりました!
(ブラウン×ブラック)
(ホワイト)
あまりに気に入っていて他の色もほしいなと思っていたところだったので、新色発表はナイスタイミング!そして、それならいっそということで無地のUNIショールのお取り扱いも始めました。しかもフルラインナップの全10色!そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
豊富なラインナップの中から、ぜひお好きなショールを選んでくださいね!既にお持ちの方も、新鮮な気分でもう一枚いかがでしょうか?贈り物にも人気のショールです、大好きなあの人と色違いなんてのも楽しい選び方ですね。
(ブラウン×ホワイト)
このポケットが“よさ”の秘密!
(ブラック×グレー)
ラプアンカンクリのショールは、はおったときにちょうどいい位置に大きなポケットがついています。これがあるのとないのでは大違い!
正直、ないと魅力半減・・・ほんとうにあってよかった!!というぐらい、いいです。
なにがいいかというと、まず手をすぽっと入れるだけでほんとうに温かい。中もショールと同じウールなのでじんわりふんわり、温まります。
(グレー×ホワイト)
かなり大きめのポケットなので鍵やお財布を入れてちょっとそこまで、というときにも余裕で対応してくれますよ。
そして何より気に入っているのが、ショールをはおってポケットに手を入れる、それだけでなんとなくこなれた感じというか、サマになって見えるんですよね。このこなれ感がほんとうに大好きです。
秋冬のおでかけに頼れるショール
(ブラウン×ホワイト)
MARIAショールはシックな落ち着いたカラーが揃うので、洋服とのコーディネートもしやすいです。ヘリンボーンのようなダイヤ柄が全面に入っていて、大人っぽくて素敵です。
1枚では少し寒い薄手のコートの上にもはおるだけで温かく着られるので、手持ちのワードローブも活かせて嬉しい限り。
厚みのあるセーターなど、コートを着ると窮屈になってしまう服も、ショールならすっきりと暖かさを重ねられるので重宝します。
カジュアルも、大人なコートスタイルも、和装にも。はおるだけでおしゃれっぽくなるのでほんとにラプアンカンクリのショールには助けられます。
家の中でもつい手が伸びる一枚
(ブラック×グレー)
朝、布団から出た時も、ソファでくつろぐ時も、映画を見ながら夜更かしする時も、手が伸びるのはこのショール。急に郵便が届いた時だって、部屋着の上にショールをはおればとりあえずOK!
ボタンや袖など余計なものが何もついていないので、はおればショールになるし、ひざにかければブランケットのようにも使えます。
(ホワイト)
ピュアニューウール100%のショールは、軽くてふわふわの肌ざわり。化学繊維のようにいやな静電気も起きにくいです。使えば使うほど、空気をふくんでふんわりとしてきます。
温かくて可愛くて、外でも家の中でもつかえるラプアンカンクリのショールで、ぜひ秋冬のおしゃれを楽しんでくださいね!
(ブラウン×ブラック)
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
mi_様 | 2020-11-16 |
お届けも早く丁寧でした。想像以上に暖かく気に入りました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
よしひこ様 | 2020-10-03 |
画像のイメージ通りとても可愛いです。この冬に活用しようと思います。 対応が丁寧で商品も早く届いてよかったです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
のん様 | 2020-01-23 |
先日グレーを購入して、とても暖かく良かったので母に色違いのブラックを注文しました。暖かく、どんな服にも似合うし厚手のコートがいらないと喜んでもらえました。 |
メーカー | LAPUAN KANKURIT/ラプアンカンクリ |
---|---|
素材 | ピュアニューウール100% |
サイズ | 横170cm×縦60cm(フリンジ含まず) ※商品により若干の個体差があります。 |
生産 | リトアニア |
お手入れ方法 |
ご自宅でお洗濯される場合は、たっぷりの水に中性洗剤をよく溶かし、さっと洗ってすすいだ後、軽く絞り、風通しの良い場所で干してください。 ※強く擦ったり伸ばすことは型崩れの原因となりますので避けてください。 ※タンブラー乾燥は避けてください。 ※アイロンは表面が湿った状態、または湿った布を当てた状態で、150℃以下でかけるようにしてください。 |
-
-
LAPUAN KANKURIT/ラプアンカンクリフィンランド西部の小さな町Lapuaで1973年に創業したテキスタイルメーカーLapuan Kankurit(ラプアンカンクリ)。その名前は「Lapuaの織り手たち」を意味し、専門スタッフたちが、天然素材にこだわった上質なテキスタイルを作り続けています。特にリネン製品はフィンランドでも人気で、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品のみに与えられる品質証明「Masters of linen」の称号を同国で初めて手にしました。