発送について
営業日12時までのご注文確定分は当日発送
宅配便:660円~
メール便:185円(対象商品のみ)
※税込11,000円以上で送料無料(沖縄・離島を除く)

アアルトデザインといつも一緒。
SIENA(シエナ)は、アルヴァ・アアルトが自身の建築の室内のためにデザインしたファブリック。ピアノの鍵盤みたいな角丸の長方形が並んでいます。H55は、アアルトの後妻であるエリッサ・アアルトがデザインしたファブリックで、白抜きの“H”が規則正しく並んでいます。
どちらもお行儀良く並んだ柄に見えるけれど、よく見ると手書きみたいな少しアバウトなタッチで描かれていてモダンでありながらもどこかぬくもりのある雰囲気。眺めるほどに惹かれていくような魅力に溢れています。
そんなアルテックを代表するファブリックとおうちの外でもいつも一緒にいられるトートバッグ。なんだかワクワクしてきますね!
洗練されていながらほわっと優しい印象もあって、どんなファッションにもしっくりなじんでくれます。シンプルなコーディネートも、グンとおしゃれに見せてくれそうですね!
厚めのキャンバス地でできているので、重さがあるものをポイポイ詰め込んでも型崩れせずいい感じ。
大きめサイズで、書類や雑誌などを持ち歩くときにも重宝します。マチもあるのでたくさんものが入りますよー!
ハンドルは長めで、肩からも掛けられる使いやすい長さ。柔らかくしっかりしたキャンバス地は、手に持った感触も心地いいですよ。
通勤やお稽古事、そしてちょっと近所をお散歩するときなど、いろんなシーンで気軽に使えるバッグだと思います♪
シンプルでモダンなデザインは、女性はもちろん男性にもおすすめです!Artekのトートを持ってる男子って、すごくおしゃれな雰囲気しませんか?なんというか、いい感じに肩の力が抜けてるような。ちょっとその辺にあったArtekを持ってきたよ、みたいな(笑)
インテリアのアクセントに
洗練されたアルテックのバッグは、インテリアにアクセントを加えるのにもぴったり。お部屋の雰囲気を、パッとおしゃれに変えてくれます。
新聞や雑誌などを入れて、イスに掛けておくだけでもなんともよい雰囲気。
玄関先のフックに掛けて、よく使う帽子やストールを入れておいたりと、見せる収納バッグとして使うのもいいですね!
お客様の声
jiji様 | 投稿日:2014年04月19日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
サイズも丁度良くとても使いやすそうです。
メールのお返事や発送がとても早くて丁寧なお店です。 |
メーカー | Artek/アルテック |
---|---|
シリーズ | SIENA/シエナ H55 |
デザイン | SIENA:Alvar Aalto/アルヴァ・アアルト H55:Elissa Aalto/エリッサ・アアルト |
材質 | コットン100%(キャンバス地) |
サイズ | 横41cm×縦41cm×マチ10cm 持ち手の長さ47cm |
生産 | ラトビア |
-
-
Artek/アルテック北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド「アルテック」。建築家アルヴァ・アアルトらによって1935年に設立されました。アルテックの社名は、アート(Art)とテクノロジー(Tech)に由来し、「感性」と「機能性」を象徴しています。2007年からは創業以来様々な場所で愛用されてきたアルテックの商品を収集する「セカンドサイクル・プロジェクト」をスタート。高い品質と時代に左右されないデザインで、人にも環境にも優しい製品作りを続けています。
-
-
Alvar Aalto/アルヴァ・アアルト1898年フィンランド中西部、クオルタネ生まれのアルヴァ・アアルトは世界を代表するモダニズム建築の巨匠として知られています。 都市計画から建築、家具、照明、テキスタイル、ガラス製品まで幅広いデザインプロジェクトに関わり、無尽蔵の想像力と比類なき多彩な才能を発揮。 ヘルシンキ市内にあるアアルトの自邸は近年一般公開され、北欧デザイン好きなら一度は訪れてみたい場所の一つとなっています。
似た商品をさがす