発送について
営業日12時までのご注文確定分は当日発送
宅配便:660円~
メール便:185円(対象商品のみ)
※税込11,000円以上で送料無料(沖縄・離島を除く)
唯一無二のうつわ
Arabia(アラビア)社、RUSKA(ルスカ)シリーズのボウルです。
Ulla Procope(ウラ・プロコッペ)がデザインを手掛けました。
内径13cmほどのココットボウル。
小さなグラタンや、おつまみやお惣菜を入れたりするのにも良さそうなサイズ感です。
「オーブンからテーブルへ」というコンセプトでつくられたRUSKAにはさまざまなラインナップがありますが、そのすべてがオーブンで使用できる耐熱性をもっています。
傷がつきにくく(目立たない)、頑丈なつくりは普段使いに最適。
北欧の食器にはカラフルでポップな柄のものが多く、私も基本的には柄ものが好きだったりします。
でも、このRUSKA。
素朴で味わいある表情
渋く落ち着いた佇まい
存在感際だつリム
やっぱり素敵です。
RUSKAの独特な釉薬は、ひとつひとつ風合いが異なるのが魅力。自分だけのお気に入りのRUSKAを探してみてください。
メーカー | Arabia/アラビア |
---|---|
シリーズ | RUSKA/ルスカ |
デザイン | Ulla Procope/ウラ・プロコッペ |
年代 | 1960-1990年代 |
生産 | フィンランド |
サイズ | 外径13.3×高さ5cm 内径10.3cm |
当店で扱うヴィンテージ商品のほとんどは、北欧の家庭などで実際に使用されていたユーズド品です。目立つキズやシミなどはできるだけ商品説明に記載しておりますが、説明以外にも製造時からの色むらや経年劣化、使用に伴う小さな傷や汚れがあることもございます。長い年月愛されてきたアンティーク特有の味わいとしてご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して不明な点がございましたら、ご注文前にメールにてお問い合わせください。
-
-
FINEL/フィネルARABIA社のグループ企業として、Kaj Franck/カイ・フランクやAntti Nurmesniemi/アンティ・ヌルメスニエミらのデザインしたホーロー(エナメル)製品を作り出していたフィンランドの琺瑯メーカー。薄手の地金にしっかりとエナメル加工を施した美しさと堅牢さ、そして他にはない、あたたかくノスタルジックなデザインは、世界的にもファンが多く現在でも絶大な人気を誇っています。
-
-
Kaj Franck/カイ・フランクヘルシンキの美術工芸大学で家具デザインを学び、1938年にテキスタイルデザイナーに。第2次世界大戦をフィンランド敗北という形で経験し、以後のデザインに大きな影響を与えます。1945年にArabia社にデザイナーとして入社し、1950年には同社のアートディレクターに就任。装飾をなくし機能を重視したシンプルなデザインを追求。カイ・フランクはフィンランドの良心と称され、現在でも世界中で愛されています。
-
-
Esteri Tomula/エステリ・トムラ1947年、芸術学校を卒業してすぐアラビア社に入社。「装飾デザインは人に喜びを与えるものでなくてはならない」と考え、数々の美しい作品を残しました。フィンランドの植物から装飾のタッチや色彩のインスピレーションを得ていたそうで、それは彼女の繊細な作品によく現れています。Finel社のホーロー製品にも、繊細かつ可愛らしいデコレーションを施しました。彼女のデザインは今も世界中で人気を集めており、日本でも大変人気があります。
似た商品をさがす